Life Info Nerd

人の役に立ちたい一心で情報を伝えます

部屋、服、持ち物は…!?ミニマリストになってみて良かったこと4つ

f:id:lovewhatyoudo:20190207214443j:plain

あなたの部屋、散らかっていませんか?

 

机の上、洗面所、キッチン、ソファ物が置きっ放しにしてあったり埃をかぶっていたりカビが生えていたりしていませんか?クローゼットの中はどうですか?服が詰まりすぎていませんか?

 

私が以前住んでいた部屋はまさに上で説明したような状態でした。風呂は所々にカビが生え、キッチンや机の上はずっと散らかりっぱなし。その様子を見るだけで疲れてしまい、余計に片付ける気が無くなっていました。

 

そこで、私が始めたのがミニマリズムでした。

 

ミニマリズムとは日頃の生活の中で必要なものと必要でない物をきっちりと分別しなるべく物を持たないようにするという信条(?)です。本来は、無駄な物を捨てて好きなこと大事なことに使う時間、スペースを増やすというのが正しいのですが、日本ではまるで「物を全部捨てる」ような暮らし方に勘違いされています。

 

そこで勘違いを解く為にも今回の記事では、私がミニマリストになってよかったと思うことを4つまとめてみました!

 

 

 

良かったこと1:掃除が楽

物が減る

f:id:lovewhatyoudo:20190207214647j:plain

当たり前っちゃ当たり前ですがミニマリストになると部屋のものが減ります。物を区別していらないものはどんどん捨てていく断捨離には少し時間がかかります。しかし、断捨離後の部屋はとてもスッキリしまるで部屋全体が改装されたように感じます。

 

掃除の計画が楽

f:id:lovewhatyoudo:20190207214754j:plain

物が減ればその分、空いているスペースが増えます。そうすると部屋を見渡した時にどこを掃除すべきか一目でわかります。

 

物がたくさんあると「あれをのけて、そこをふいて、これも動かしてと掃除を始めるまでに色々考えすぎて疲れてしまい、結局掃除というより整理で終わってしまいます。

 

掃除がシンプル

f:id:lovewhatyoudo:20190207214851j:plain

床にも机の上にも置いてある物が減るので掃除の方法がとてもシンプルになります。例えば私の場合、テレビを処分しました。そうすることでそれまでテレビ台をわざわざ掃除棒を使って掃除していたのがウェットシート一枚で楽々手が届くようになりました。

 

結果的に、掃除が簡単になり、習慣化し、部屋の清潔さを保つことが以前よりぐっと簡単になりました。部屋を綺麗にしたい!という人はぜひ一度断捨離を試みてください!

 

良かったこと2:お金が貯まる

物を売る

f:id:lovewhatyoudo:20190207215021j:plain

断捨離をする時に、「もういらないけど捨てるのはもったいなあというものがどうしても出てきます。私の場合、ゲーム機と本でした。そこまで大きなお金にはなりませんでしたが、部屋のスペースを余分に埋めているよりは誰かの手に渡って遊ばれる方が私の望みです。

 

断捨離ついでに、所持品を販売するのはかなりオススメで長くやっている趣味や昔どっぷりはまっていた趣味があるという方は思いもよらぬ大金をゲットすることになるかもしれません!

 

物を買わなくなる

f:id:lovewhatyoudo:20190207215155j:plain
ミニマリストは価値を感じないものにお金を出しません。なので、一度断捨離が済むと、その基準で「買う、買わない」を決めるようになります。

 

こうなると、以前より無駄な買い物がかなり減り結果的にお金が浮くことになります。先ほど説明した掃除でも、掃除道具にかかるお金が減るので貯金につながります。

 

良かったこと3:悩みが減る

考え方もシンプルに

f:id:lovewhatyoudo:20190207215310j:plain

ミニマリズムはよく物を捨てるとか減らすとか物質的なことばかりに注目がいきがちですが、精神的なことでもミニマムに生きることがミニマリズムでもあります。いわば、思考も断捨離しちゃおうっていうのがこの考えです。

 

問題をややこしく考えすぎずに自分のコントロールが効く範囲で頑張るっていうのがこの根本にあると私は思っています。

 

人間関係もシンプルに

f:id:lovewhatyoudo:20190207215346j:plain

さすがに「人間も断捨離する」なんて言いませんが、人間関係の悩みもシンプルに考えることができます。私はこれまでの人生で出会った友人たちが大好きです。だから、人間関係を断捨離することはしませんでした。

 

しかし、職場や学校である嫌な人間関係は一切考えないことが大事です。自分の大事な思考の時間は嫌なことに集中するんじゃなくて自分の好きな友人たちのことについて考えた方が楽だと気付きました。

 

悩みに集中する

f:id:lovewhatyoudo:20190207215446j:plain

かといって、何でもかんでも断捨離していては自分が一緒にいて居心地のいい人たちに囲まれて生活することになってしまい、自分の直さないといけないところに気づくことができません。嫌な人間関係を作っているのは自分だった、なんてパターンもよくあります。

 

私の中でミニマムに考えるというのは少しロジカルに考えるということにも繋がっています。嫌いな人に言われたこと、言われて嫌だったこととか意外と自分の悪いところが隠れていたりします。ここで大事なのは自分の感情を入れて何度も何度も考えすぎてしまうことです。自分の感情から一旦離れて起こった事実にだけ考えてみるようにしましょう!

 

 

良かったこと4:自由になる

ストレスが減る

f:id:lovewhatyoudo:20190207215524j:plain

世の中にはものに囲まれて生活するのが楽しい、楽だ、という人たちが存在しますしその考え方を私は否定しません。ただ、物が散乱している部屋にいると気が散ってしまう、掃除のことを考えると気がと送ってしまう、という人はよくいます。

 

物が少ないシンプルな部屋に住むようになると、自然と掃除に関わるストレスは減ります。部屋を見渡すとすっきりとした気分になり、もやもやした心の中も大げさですが少し掃除されたような感じがします。

 

時間ができる

f:id:lovewhatyoudo:20190207215600j:plain

「今まで全体を掃除するのに1時間かかっていたのに今は15分で終わる!」

「今まで無駄な考え事に集中していた時間を仕事に使えるようになった!」

こうなると、今まで時間がないように感じていたのに突然時間ができるようになります。

 

私も以前は部屋やキッチン、トイレ全体を掃除するのに2時間以上を費やしていました。今は、小さい部屋に引っ越したこともありますが全体の掃除は30分あれば終わります。かなりの進歩です。

 

好きなことができる

f:id:lovewhatyoudo:20190207215645j:plain

こうやって時間ができると自分の趣味や副業に充てる時間が多くなります。早く作業を終わらして友人や家族と過ごしたり、ミニマリズムを生活に取り入れてみるだけで少し理想の生活に近づくことができます。

 

私は作業を毎日少しずつ予定より早く終わらし週末は友人とたくさんの時間を過ごすようにしています。読書や筋トレも始め、趣味に関する知識も増えるようになりました!

 

まとめ

ここでは良いことばかり書きましたが、ミニマリストになってみると不便なことがあったり、たまに変人に思われたりもします。しかし、シンプルな生活を心がけ実践すると徐々にそんな批判も気にならなくなります(笑)。

 

私的には下の項目に当てはまる人はミニマリスト、おすすめです。ぜひ実践しましょう!

  • 綺麗好き、部屋を清潔に保ちたい人
  • 家が散らかっていてそれが悩みな人
  • 無駄なものを買ってしまう癖がある人
  • 趣味が多い人
  • もっと時間が欲しいという人