Life Info Nerd

人の役に立ちたい一心で情報を伝えます

京都で4年間大学生してみて思う京都のいいところ3つ

f:id:lovewhatyoudo:20190309000359p:plain

 

こんにちは。休学生ブロガーです。

 

私は京都市在住の大学生で、出身は四国の片田舎です。初めて京都に来た時、都会すぎてびっくりしたのを今でも覚えています。もう一つ言うと、京都って全部石畳だと思っていたので普通の道路を見たときはなんとなく残念でした(真顔)。

 

なんだかんだで現在大学4年生、京都で一人暮らしを始めてから4年もの月日がたってしまいました。そして、京都で4年間大学生として過ごしてみて、「京都で大学生できてよかったなあ」と思うことをまとめてみました!

 

 

瞬間1:有名観光地にすぐ行ける

f:id:lovewhatyoudo:20190309000015j:plain

 

京都といえば清水寺伏見稲荷神社、金閣寺名前をあげ始めたらキリがないくらい世界的に有名な神社やお寺がありますよね。そんな観光地に数十分でいけちゃうのは京都で暮らしている特権だなあ、と思います。

 

京都出身の人は逆に観光地に行かないそうで、大学に知り合った友人の中には京都出身なのに一度も金閣寺に行ったことがないと言う人がいました。世界的に知られている都市なのにもったいないです!

 

たまに友達と遊ぶときに行ったことのないお寺に行ってみたりします。有名な神社仏閣は入場料で数百円取られてしまいますが、人気のない近所のお寺だと入場料は無料(もはや人がいるのかすらわからない)で天気のいい日は最高です。

 

私は地元の友人の多くが関西圏の大学に進学したので、誰かが京都に来たときはかならず案内役にされます。京都で住んでいること自体が友人と久しぶりに会って遊ぶきっかけにもなるのでこういう時も、京都で暮らしててよかったなあと思います。

 

そんな私は最近カメラを始めました。京都だと被写体探しに困ることはありません。家の近所を歩けばいい感じの寺や神社はありますし、一人で自由気ままに写真を撮りまくれます。少し街の方に行けばオシャレなライトに照らされた石畳の通路があったりするので最高です。もはや街全体が観光地ですね。

 

ちなみに私は清水寺金閣寺にそれぞれ5回以上行ったことがあります。

 

瞬間2:大阪や兵庫にすぐ行ける

f:id:lovewhatyoudo:20190309000202j:plain

 

少し前に滋賀県のいい点は「大阪、京都へのアクセスがいい」ところ、なんていうのが話題になっていましたよね。私は京都に関しても同じことを感じています。もちろん京都は好きですよ!

 

四国の田舎で生まれ育つとなかなか他の地域に行くことってないんですよね。隣の県に行くって言うだけで大旅行です。車で高速に乗って短くとも2、3時間はかかりました。それに、交通の便も整っていないので横の県に遊びに行こう!なんてことは滅多にありませんでした。

 

それが、京都に住んでいると「大阪で遊ぼうよ!」とか「神戸で会おう!」とか、まるでドラマみたいな発言が聞こえてきます。これは大学生というより「田舎出身が関西に来てよかったと思う瞬間」かもしれませんが、京都からすぐに大阪や兵庫にアクセスできるのはすごく嬉しいです。

 

まあ、京都が好きなのでそんなに大阪、兵庫に出向くことはないのですが…。

 

瞬間3:お土産に困らない

f:id:lovewhatyoudo:20190309000258j:plain

 

京都のお土産といえば抹茶に八つ橋にと、和菓子が大量にありますよね。私自身も甘い京都のお菓子が大好きなので実家に帰ったりするときは絶対に買って帰るようにしています。

 

京都のお土産を持っていくと100%全員喜びます。京都限定の抹茶味のお菓子だったり、いろんな味の八つ橋が入ったセットなんて買っていくとみんな大喜びです。

 

しかも、私個人の意見ですが、本当にどこでお土産を買っても同じくらい美味しいんですよね。私の出身地のお土産だったら、「このビスケットはパッサパサだしなあ…」とか「このお菓子は味のクセが強いしやめとこうかなあ…」なんてこともザラです。

 

それが、京都だと「八つ橋!」「抹茶!」の勢いでカゴにどんどんお菓子を入れていけば、まず外れることはありません。100%美味しいです。

 

大学生は留学したり旅行に行ったり、遠方にいる友人のところへ行ったり地元へ帰省したりと、意外とお土産を買わないといけないタイミングが多いです。そんな時に、どれを買っても間違いないのは京都のいいところですね!

 

ちなみに、私の幼馴染が東京に住んでいて、東京に行って家に泊めてもらうときは絶対に宿泊費として「八つ橋」を要求されます。何か、四国出身の人は八つ橋が好きな遺伝子でもあるのでしょうか。

 

まとめ

いかがでしたか?

 

他にも京都にずっと住んでみていいところはたくさんあるのですが、とりあえずパッと思いついたものだけまとめてみました。

 

私みたいな田舎出身の人にとって大阪は都会すぎるし治安が悪いというイメージがついて回ります。兵庫はオシャレすぎてとてもついていけない、というのが私の勝手イメージです。

 

そして、その真ん中にいるのが京都なんですよね。都会すぎず、オシャレすぎず、ちょうどいい感じに住みやすくなっています。学生都市なので若い人も多いですし、すごくいい街です!今、高校生で関西圏の大学への進学を考えているという人はぜひ、京都へきてみてください!